データベースに接続する種類

 ADO.NETを使って、データベースに接続する方法が、いくつか用意されています。

 System.Data.SqlClient名前空間にあるクラスを使って、SQL Serverに接続をします。このクラスは、SQL Serverにアクセスするために最適化されています。

 System.Data.OracleClient名前空間にあるクラスを使って、Oracleに接続をします。このクラスは、Oracleにアクセスするために最適化されています。

 そのほかのデータベースに接続する際には、System.Data.OleDb名前空間にあるクラスを使うことができます。たとえば、Accessなどです。今回は、SQL Serverをデータベースとして使っていきますので、主に使うクラスはSystem.Data.SqlClient名前空間に所属するクラスということになります。どのようなクラスがあるのでしょうか?MSDNライブラリを参照してみてください。この中にあるクラスをもとにアプリケーションがデータベースのデータを利用します。次の図でデータベースに接続する方法をイメージしてみましょう。

■ 接続型アクセス

接続型のイメージ
接続型のイメージ

■ 非接続型アクセス

非接続型のイメージ
非接続型のイメージ

 上記の2種類の方法でデータベースにアクセスすることができます。接続型アクセスはデータを利用する際に直接データベースにアクセスしますが、非接続型アクセスはメモリ上に配置されたデータを読み込むという特徴があります。つまり、テーブルをメモリ上にコピーして持っています。この仕組みも全てクラスで構成されています。

 それぞれのクラスを詳しく見ていきましょう。

前へ   次へ